スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) --:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
たんけんぷりん♪
2009 / 11 / 08 ( Sun ) 21:26:17
すごく飛び飛びになりましたが、
やっと東城お出かけ話の最終話。 寄り道をした「まほろばの里」、 サクサク音のする秋色の絨毯。 ![]() ママもおいでよ~♪ ロングリードであちこち散策。 ![]() うほほ~い♪ 丘を上がったところに 古代の住居発見。 ![]() おじゃましまんにゃわ~♪ 好奇心満々のぷりん、 さっそくのぞきに。 ![]() おるすかな? 当然のことながら 中は真っ暗。 ![]() まずはチェック! 用心深くそぉ~っと、 でもシッポは勇気凛々。 ![]() 暗くて肉眼ではほとんど 見えない中でごそごそ。 やっと出てきたぷりんが 何も怖いものをくわえてなくて ホッと胸をなでおろすママなのです ![]() ネコとかネズミとか くわえてきたらどうしよう、と ドキドキしていたママにポチッとね! ![]() 「ぷ」祭りにウケてくださった あなたはポチッとね! ![]() |
|
by: masshy85 * 2009/11/08 22:46 * URL [ *編集] * page top↑
◆◆
充実した一日だったんですね ぷりんちゃん、ネコとかネズミとかくわえてきたらビックリだけど お宝だったら喜ぶのにね~ヾ(〃^∇^)ノ♪ きゃらめるママさんのお出かけレポートは 行ってみたくなるとこばかりだわ~(^^)
◆◆
蛇とか骨とかじゃなければ。 きっとしんちゃんは入れないと思います。 私が入っていると、早く出てこいと外で吠えていると思います。 ところで城達也さんのジェットストリームは、1967年から1994年まで放送されていましたから、私も中学の頃「ながら族」として聴いていましたよ。ちなみに1960年生まれです。
◆お久しぶりです◆
ぷりんちゃん、ぷりんちゃんママこんにちは。梅子ちゃんの姉妹犬のMilkのところのNaoです。覚えて頂けてると嬉しいんだけど・・。 ずっと忙しくて、皆さんのHPも拝見出来ないまま最近過ごしていましたが、チラっとお邪魔させて頂きました。お元気ですか?ぷりんちゃんは相変わらずかわいいですね♪ 私の彼はイギリス人なんですが、田舎の情緒溢れる雰囲気が大好きなので、今度「茶房金木犀」に行ってみようかなって思ってます。Milkも連れて行こうと思ってるんですがワンコもOKなんですかね?
◆◆
全然恐がってないですね。 ま、人間とは恐いの感覚が違うものね。 こんなところあるんですねぇ。 歴史ととか古代史とか、 分らないけど、結構好きです。 遺跡も好き。 その場所に佇み遠く太古を想像すると すっごく楽しいですよね。
◆◆
画像を見て、中はこうなのか~?と、確認したんでしょうか(笑) 何だかいいニオイがしたのかな?! ママさん、カラオケでも始めたんですか?! いや、ジャズとか?! マイクが気になりますね(笑) ワタシは「僕の初恋をキミに捧ぐ」っていう純愛ものの映画を見ました。 周りは学生ばっかりでした(笑)
◆◆
なんだか紅葉進んでますね~~ 日中はまだまだ暑いときもあるので実感わきません(^^; こういう場所、人もいなくていいですね~のんびりお散歩できそう♪ ぷりんちゃんもいろいろクンクンできるしね(笑) ママさん、カラオケでも始めたの??
◆お返事で~す♪◆
Naoさん、コメントありがとうございます! お久しぶりです~♪覚えていますよ!Milkちゃんも元気でいるようですね。 ぷりんは相変わらず他のコとは仲良くできない困ったちゃんです(汗) Naoさんの彼、イギリス人!?チョー格好いいんですけど~♪ 茶房金木犀、ワンコ連れOKですよ。 ただ可部方面は少し気温が低いのと、食事をするには物足りないかも? 加計のドッグカフェ「わん茶房‘S」→http://www.wanchabouzu.com/index.htmlも 古民家風の建物でなかなかステキですよ。 「ぷりんとカフェ」のカテゴリにいろいろ載せているので参考にしてくださいね~♪ kuniko36さん、コメントありがとうございます! 最近、いつも暗くなってからしかお散歩に行けないのですが、暗い道のお散歩は どうも苦手なようで、帰ろう帰ろうとします。 でもこんな穴倉には入って行っちゃいます。 このまほろばの里はキャンプ場もあるので、学校の野外活動にも利用されてて お勉強の一貫としての竪穴式住居?なのかもしれませんね。 私も中が明るければ、入ってみたいと思いますが、 冬は寒そうだし、住んでみたいとは思わないかな…汗 Rac209さん、コメントありがとうございます! そうそう、肉眼ではぜんぜん見えなかったのですが、写真を見て初めて 「こんな風になってたんだ」とわかりました。 変なものを銜えてきたり、拾い食いをしないか心配だったのですが どちらも大丈夫のようでしたよ。 でも気になるニオイがあったみたいです。 マイクはまた関連ニュースで新しいことがあったら載せますね。 ジャズ、いつかやってみたいジャンルですが難しいでしょうね~。 映画、初々しいのを見られたのですね。 さわやか系で楽しそう♪ yummyyummyさん、コメントありがとうございます! 場所によって紅葉の進み具合ってこんなに違うんだなって感じましたよ。 この辺はずいぶん山の中なので、赤も鮮やかな気がしました。 少し前、急激に寒かったのにまたポカポカ陽気ですよね。 もう11月も半ばに差し掛かるのに、それはそれで困ったことかも。 人がいないところだと、ロングリードであちらこちらうろうろ出来るのが ぷりんも楽しいようですよ♪ マイクはね、また新しいことがあったら記事にします。 カラオケはずーっと前から好きですが、習うまではさすがにね… |
* HOME *
|